立ち待ち月

立ち待ち月
たちまちづき【立(ち)待ち月】
〔夕方, 立って待つ間に出る月の意〕
陰暦一七日の月。 特に, 陰暦八月一七日の月。 立ち待ちの月。 たちまち。 ﹝季﹞秋。 《~咄すほどなくさし亘り/阿波野青畝》

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”